松本に戻りました。
電車に乗り遅れ人に迷惑をかけ、帰りに新大阪でお土産に買った551は全て新幹線に忘れ(買うためにわざわざ乗り換えの時間伸ばしたのに)、荷物が増えることの危険性を身をもって体感。
自分の容量は背中と片手に収まる荷物までということがわかりました。
今回は学生時代にアルバイトをさせてもらったお店に挨拶の為、帰省。
せっかく帰るのでMUYAさんへもいこうということでいってきた。
現状とこれからについて、聞くこともできたし、伝えることもできた。
今も新しい取り組みを始めるために動いている。らしい。
くさわけは、というと今年中にやる大きい動きとしては
①新商品を出す(定番3品目)
②海外輸出
この二つ
新商品に関してはだすだす詐欺みたいな状態が続いているので3月は「商品開発強化月間」として注力して取り組む。そしてばちっと決める。
海外輸出は以前からぼんやり考えてはいたが今年中に出せるよう進める。
助けてくれる機関はあるのでしっかり頼る。
それらに向かって今月も押忍です。
今日もありがとうございました。